「転換期やな」
みなさんこんちゃーっす!
なんだかすごいぞ!・・な展開
復帰宣言をしてから、そんなに日も経ってませんが・・
2月以降も、、、激しくなりそうな予感です
今年に入ってから、凄いですぞ!ほんと
転換期と思えてなりません
いやはや・・オモロいですわw
人生まだまだ楽しめそうですよw
みなさんこんちゃーっす!
なんだかすごいぞ!・・な展開
復帰宣言をしてから、そんなに日も経ってませんが・・
2月以降も、、、激しくなりそうな予感です
今年に入ってから、凄いですぞ!ほんと
転換期と思えてなりません
いやはや・・オモロいですわw
人生まだまだ楽しめそうですよw
1月に入ってから、昨日までの出来事を・・
①元旦、知り合いの不幸
②1月19日、母の入院
③1月19日、オラ自身の怪我
・・まだ完治してなす
④1月19日、自家用車の車検切れ
⑤1月20〜29日、母の入院以降の父子家庭生活
注文していた車の納車が遅れ、、、不具合続出・・怪我悪化
娘を学童に迎えに行けず、母の見舞いはタクシーとなる
(結局、母の退院後に納車されました・・後述)
⑥1月29日、母の退院
自宅療養となる
⑦2月1日、吉川晃司氏のデビュー日(24周年)
⑧2月1日、デート
⑨2月2日、納車・・・遅いって
⑩2月3日、親友の地元復帰
(単身赴任してた)
きてーーーーる!コレ!wwww
日替わりで畳掛けられてますよ〜〜ぃやっほぉ〜〜っい
んまぁ、、色々なことがあったにもかかわらず
母は幸運にも大事に至らず、最小限で済み
入院の間は、リアル2人生活での父子家庭・・母の苦労を身をもって体験
その分、娘との時間が増え、娘が思っている事、オラが思っている事
色々、ほんと色々、話す事ができた、、
大袈裟に言うと、開きかけた親子の絆を修復したんです
睡眠サイクルが元に戻り(AM2:00以降にしか寝れなかった)
納品された車は、予想を遥かに上回る上物(中古車)
ちょいとロマンス(?)・・のぼせてるだけかw
親友2人の地元復帰・・親戚との十何年かぶりの再会
結果的には、良い方に進んでる
何かに背中を押されてる感覚アリ
予感があったのです・・感じてました・・そして
⑪2月6日、やっと普段の生活に戻った矢先の転属命令
話を聞いた瞬間に・・
これかっ!このことに繋がってたのか!
と思いましたねぇ(o>▽<)oヒラメイタ!
キッカケが欲しかっただけかも
一瞬で心の準備が整ってしまった
今は、なんだか
ワクワクしてきてるのです(_≧Д≦)ノ彡☆
逆境Welcome!! どんとこぉ〜いw
流れる河は溯るのです※吉川氏の発言を引用
また一つ進化できるチャンスや!
と、思えてなりませぬヾ(;´▽`A``
昨日、帰宅すると、5〜6年ぶりの叔父がきており
しばらくして、いつも相談にのってくれたりする方が来訪・・
・・増々、神懸かり的な感覚を受ける・・
どう考えても転換期やね
①元旦、知り合いの不幸

②1月19日、母の入院

③1月19日、オラ自身の怪我

④1月19日、自家用車の車検切れ

⑤1月20〜29日、母の入院以降の父子家庭生活

注文していた車の納車が遅れ、、、不具合続出・・怪我悪化
娘を学童に迎えに行けず、母の見舞いはタクシーとなる
(結局、母の退院後に納車されました・・後述)
⑥1月29日、母の退院

⑦2月1日、吉川晃司氏のデビュー日(24周年)

⑧2月1日、デート

⑨2月2日、納車・・・遅いって

⑩2月3日、親友の地元復帰

きてーーーーる!コレ!wwww
日替わりで畳掛けられてますよ〜〜ぃやっほぉ〜〜っい
んまぁ、、色々なことがあったにもかかわらず
母は幸運にも大事に至らず、最小限で済み
入院の間は、リアル2人生活での父子家庭・・母の苦労を身をもって体験
その分、娘との時間が増え、娘が思っている事、オラが思っている事
色々、ほんと色々、話す事ができた、、
大袈裟に言うと、開きかけた親子の絆を修復したんです
睡眠サイクルが元に戻り(AM2:00以降にしか寝れなかった)
納品された車は、予想を遥かに上回る上物(中古車)
ちょいとロマンス(?)・・のぼせてるだけかw
親友2人の地元復帰・・親戚との十何年かぶりの再会
結果的には、良い方に進んでる
何かに背中を押されてる感覚アリ
予感があったのです・・感じてました・・そして
⑪2月6日、やっと普段の生活に戻った矢先の転属命令
話を聞いた瞬間に・・
これかっ!このことに繋がってたのか!
と思いましたねぇ(o>▽<)oヒラメイタ!
キッカケが欲しかっただけかも
一瞬で心の準備が整ってしまった
今は、なんだか
ワクワクしてきてるのです(_≧Д≦)ノ彡☆
逆境Welcome!! どんとこぉ〜いw
流れる河は溯るのです※吉川氏の発言を引用
また一つ進化できるチャンスや!
と、思えてなりませぬヾ(;´▽`A``
昨日、帰宅すると、5〜6年ぶりの叔父がきており
しばらくして、いつも相談にのってくれたりする方が来訪・・
・・増々、神懸かり的な感覚を受ける・・
どう考えても転換期やね
PR
トラックバック
トラックバックURL: